フットハート

足揉みでだから出来る ①健康管理 ②体質改善 ③疲労回復 あります 人それぞれの疲れの違いが足に出ます。 その傾向性や効果をご紹介

ムーチーむーちー

フットハート お嫁さんです

みなさま、肌寒い日が続いていますが、元気にお過ごしですか~?
 昨日は、初[ムーチー] 作り体験をしてきました!!
若狭児童館で体験できるという情報をget!(しかも無料♪♪)

沖縄に嫁いで、このムーチーつくりはちょっと謎も多くて・・(カーサー??おにむーちー??)。毎年子どもたちが学校で作ったムーチーを美味し~~といって、食していました!!

今年の目標!!!頭で考えてないで有言実行!!!
さっそく子供たち三人引連れてムーチーつくり参加です(*^_^*)

やってみたら、ひゃ~~楽しい!美味しい!簡単~!
児童館の先生に鬼ムーチーの由来の絵本も読んで頂き、なっとく~~(^^♪
出来立てのムーチー持って、じいじ、ばあばにプレゼント(^-^)
結局、実家に後から来た主人がパクパク食べてましたが・・でも食べ方が上手で(@_@;)びっくり~~
う~~~ん作るだけじゃなくて食べ方も研究課題だ~~。

来年も健康・長寿を祈って、ムーチー作ってみます(*^_^*)ね



友達!!
友達!!(2011-02-05 23:50)


Posted by おっちゃん at 2011年01月09日   02:13
Comments( 2 ) 健康管理 体質改善 マッサージ リフレクソロジー
この記事へのコメント
明日も足をゴリゴリしていただく予定のサクモトです(^-^)ブログ復活したんですね!ムーチーといえば、年の数食べると聞いた子供の頃は年上がうらやましかったです。
Posted by サクモト at 2011年01月09日 20:02
足揉み、お待ちしておりますね!(^^)!
コメント頂けてうれしかったです~~。
ブログ頑張ります~。
Posted by おっちゃんおっちゃん at 2011年01月10日 01:35
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。